おしろ宮殿

一寸一杯お気軽に

2015.07.05 cali≠gari『○○○○と嘘とラステラボール』@品川ステラボール

カリガリの「12」レコ発ツアーお疲れ様でした!
どの会場もとても楽しかったし、7期とはまた違う8期ならではの魅力を感じられたので意義のあるツアーだったのではないでしょうか!

昨日のツアーファイナルで言えば、前半を最新アルバムの曲順コンプリートライブ、中盤にアコースティックタイム、後半は大ヒット(*^◯^*)曲タイムという構成で、新旧楽曲の良さ、そして大人の魅力と実力、どの角度から見ても今のカリガリは完璧だなと感じる凄いライブでした…震えました。

その、完璧な所をすこ〜〜しだけ寂しく思ったりもするのですが、まだまだこれから、このクオリティに色んな物が加味されて更に面白いバンドになっていくと信じているので、楽しみでなりませんよ!

石井さんは喉の調子がよくなかった様で、苦しそうに探り探り歌っているシーンもありましたが、それでも充分すぎる程美しい歌声でした。器用な音楽家の側面があるので、歌いにくい部分はメロを適宜アレンジして歌ったり、春のGOAT高崎に続き2度目の「状態が悪いなりに調整出来る石井さんのテク」に感心いたしました!

そして私としては、ライブと言えばもう研次郎さんのブリブリベースを下手のアンプ前で浴びる様に聴くという楽しみがあるので今回も堪能!研次郎さん is ハンサム! エンダ ベースの音 最狂!下手ユートピア
アンプから強烈な音が直で聞こえてくるので、研次郎さんが上手に移動してそこがもぬけの空になってもまだブインブイン浴びせられ続けるんですよ!この摩訶不思議感。

逆に言うと音響バランスは最悪で、ボーカルの声は遠いし、ギターに至ってはなかなか聞こえなかったけど!ステラボール自体が横長だから余計に極端なのかな〜。
まあそんなことはいいのです…ライブだからぐちゃぐちゃでもいいんです、私は。

この日のセトリハイライトは、まさかの「春の日-中野通りにて篇-」ですかね。よもやライブで聴ける日が来ようとは!完璧でした、凄かった。ただのV系バンドでもアングラバンドでもなく、超クオリティの高い大人のバンドなのだと見せつけられ震撼。

イギー・ポップでお馴染みの「わずらい」までアコースティックで演奏してくれて、石井さんのバキバキボディーもイギー化著しい昨今、グッとくるコラボでした。

再び休憩をはさみ、静かなSEから「オーバーナイトハイキング」!キラキラして切なくて不気味なSE超よかったです、石井さんが作ったのかしら。白石さん?
私は本当〜〜にオーバーナイトハイキングが好きなんだなとあらためて感じた!
青さんの歌詞も曲もアレンジも石井さんの歌も、照明を落とした会場に広がる真上に伸びて揺れる懐中電灯の直線的な光も。暗がりに浮かび上がる研次郎さんの赤く光るネックも!
みんなの歌「まっくらくらいくらい」と宇多田ヒカルのtravelingを合わせたみたいな暗いファンタジー感、現実逃避、色々好きすぎる!!

そして新生カリガリを堪能する前半に対し、お馴染みの曲で暴れて体力使って充足感感じてくれよな的な後半の、盛り上がりったらなかったですよ!気持ち良くノれました!みんな超叫んでたし歌ってたし、カリガリのライブにしては珍しいゴリゴリ感だった。たまにはいいですね!

私の周辺では「淫美まるでカオスな」が盛り上がりの最高潮だったような。目の前で研次郎さんのどうかしてるベースを浴びながら、ダンスナンバーをこねくりまわした曲で掛け合いやるわけだからそりゃあもうカオスでした。うひょ〜〜楽しかった!!

1つのバンドでここまで多種多様な方向に楽しめる事ってそうはないよなあ…あらためて得難いバンドだと思いました。

そして急遽前日に告知された、動くパンフことツアー振り返りダイジェストDVD!これ、販売告知の急さもぶっ飛んでますが「ツアー中の全会場ダイジェストDVDをツアーファイナルで売る」という有り得ない特急感、極道入稿界のカリスマ青さんだからこそなせるスゴ技だと思いました!!
まだまだ思い出がアツアツのうちに振り返れるありがたさ!
内容もきっちり編集されてて、締切破りのイメージがあったディレクターのYさんを見直しました!

ツアーファイナルの昨日もカメラクルーが入っていたので、こちらは別口で売るのかなあ?だとしたら嬉しいな…。

今年の後半もバッチリ活動すると宣言頂きましたし、何とか貯金して頑張ろうと思います!

 

12(狂信盤)

12(狂信盤)