おしろ宮殿

一寸一杯お気軽に

NIGHTMARE活休ライブで終わらない悪夢に酔いしれました

※一部曲名やセトリ抜けがあったので訂正しました!

f:id:notenbtller:20161123113413j:plain

2016年11月23日、NIGHTMAREの活動休止前ラストライブ「NOT THE END」へ行って参りました。

16年間にも及ぶノンストップの活動に区切りをつける重要なライブにも関わらず、屋外で「ナイトメ屋」等とダジャレを看板に芋煮と油そばを売っていた事が一部で話題になりましたが、本当にナイトメアらしい、これ以上のらしさはないライブでしたよ。

f:id:notenbtller:20161124183331j:plain
芋煮は大人気だった様です。


本格的にファンになって1年ちょっとと言う余りに短い期間でしたが、『バンド』というものの魅力を再確認させて貰ったし、音楽とはかくあるべしって知った風な変なプライドを捨ててシンプルに楽しむ事に回帰出来た貴重な日々でした。
ライブ中、柩さんがゾジーさんに「今日のライブどう?」と聞かれて「最高の上ってなんだよ?」とザッツ柩さん(愛のリア充)なコメントを残していましたが、最高の上はナイトメアだよと言いたい。

一つの夢の区切りとして愛や覚悟、惜別、そして誓いに溢れた素晴らしいライブでした。
いつもの通り、呪いの様に長い文章で感想を書くので、人よりスクロールするのが好きな性癖をお持ちの方は是非ご一読下さい!

WOWOWでも生中継していたので正しい記録はそちらに残っていますが、余韻に浸りたくてまだ録画した映像を見ていおりません。MC等かなりあやふやなまま書き殴っていますので御了承下さい。
WOWOW番組見たら加筆修正するかもです。



 


ライブ当日を迎えるまで「ライブ後、私どんな気持ちになるんだろう!?」と自分でも予測不可能だったので、千駄ヶ谷の駅前に穴掘って入滅を試みた人として新聞に載ったりしたらどうしよう…と不安でした。

始まって欲しいような欲しくない様な気持ちで迎えた1曲目は「クロニクル」。
いつもの様な派手なメンバー登場演出はなく、照明の暗いステージに静かに現れた5人を、炎が照らしておりました。グッとくるねえ…。
驚いたのがゾジーさんの歌声の素晴らしさですよ!
活休発表の少し前に機能性発声障害を公表してから、時には痛々しい程に声が出ていない時もあったけど、この1年で私が聴いた中で最高の歌声でした!!
上手い!ゾジーさんは歌が上手いんじゃ〜〜〜!!!

2曲目で早くも活休前最後の祈りの作品「Awakining」が演奏され、ああ今日は本当に休止前ラストライブなんだと実感するとともに、続く「Can you do it?」では休止に臨む覚悟も感じて、この時点で今日のライブはとんでもなくなるぞって予感に満ちていました。
演奏も歌も丁寧で、東京体育館の音も想像していたより悪くなくて、心ゆくまで曲を楽しめる環境が嬉しかったです。

初めて聴く「ネオテニー」、瑠樺さんの代名詞曲のひとつ「東京傷年」、”邪魔するヤツは玉砕”とか言うパワーワードが曲の持つデタラメさを力強く表している「ジャイアニズム痛」と続き、暖まってきた所で、出ました「the WORLD」!!革命契っちゃうぞ〜〜〜!!こういう『バンドがブレイクしたきっかけの代表曲』的立ち位置の曲って、いつまでも付きまとって煩わしい時期もあると思うんですけど、やっぱり良い物なんですよね。屋号を飛ばしたくなりますよ。
よっナイトメ屋!(芋煮屋台ではない)

「ERRORs」はメインポンポーザー2名の影で優れたソングライティング能力をちらつかせる柩さんの曲です!敬愛するhide譲りのシニカルなエロスみたいなものを感じて好きです。

どの辺りの曲でか正確に思い出せないのですが、柩さんとゾジーさんが曲中に寄り添い、互いのイヤモニをしていない方の耳何度も囁き合っている姿が印象的でした。
かわい〜♡とか萌え〜♡では済まされない愛の行動に、愛とは無縁の生活を送る干物女即身仏憧れギャ)の私などは度肝を抜かれてしまいます…
読心術を体得した推しメン監視CIAの方々によると「今までありがとう」「こちらこそ」などと囁き合っていた様です。う、うわあーーーん!!
WOWOW視聴後追記:落羽のギターソロでした)

「BOYS BE SUSPECIOUS」「終わる世界の始まりは奇なり」で暴れた後、「惰性ブギー」では通路にも人が溢れ出す阿波踊り大会が巻き起こり、「ジェネラル」「まほら」と咲人さんの等身大のメッセージがLEDモニタに歌詞を映し出す演出でよりいっそう突き刺さりました。
(この歌詞映像がクッソダサかったのは、B-Tを初めとしたステージ映像ダサダサバンドマニアの私からすると、やったーーー!って感じでしたよ(にっこり))

そんな中での「わすれな草」…曲そのものの完成度は最初期の曲とは思えない抜群の素晴らしさなのですが、モニタに映し出される歌詞の『どうでもいいぜオブザイヤー』って感じの、な〜にがならぬ恋だこんちくしょうwwwハタチそこそこの子供が不倫をドヤ顔で歌にしてんじゃねえぞwwwどけどけ〜じゃまだじゃまだ〜(いつもここからという感じにちょっとフフフってなりました。
真面目にこの歌に共感しているコアなファンの方にめっちゃ怒られそう、ごめんなさい!!個人の使用感です!あと繰り返しますが曲としてはめっちゃ好きだから…。
WOWOW視聴後追記:わすれな草の歌詞はモニタに映し出されていなかった様です!歌詞の内容どうでもい〜〜!という気持ちが強すぎて誤記憶)

ライブとは関係ない提案で恐縮ですが、かつて副題に付いていた「Kの葬列」の元ネタ(楠本まき先生の漫画)に倣って、わすれな草のアンサーソングは『Kはただのジャンキーだった、あんな不倫は無意味だった』みたいな歌にしてはいかがだろうか。DAVID BOWIEの「Ashes To Ashes」で『トム少佐はただのジャンキー』って歌ったみたいで格好よくないですか?ご提案は以上ですレポに戻ります!

MCがどこに挟まれていたかも正確に思い出せないのですが、ゾジーさんが「今日のライブ、俺達は絶対に忘れません。この先辛い事や悲しい事があったら、俺達が今まで作ってきた曲を聴いて下さい。絶対に助けてやりますって言ってくれました。『やります』って涙が出る程かっこいいなと思う反面、メンバーも辛くて大変そうなのにそれは誰が助けてくれるの…こっちばっか助けて貰うの申し訳なさすぎ!じ、自分でよかったら、せ、先輩の助けになりたいっス!!みたいな気持ちで泣きそうになりました。

あと、「今日の新弥はかっこいい」とゾジーさんが褒め殺しスレスレの唐突な新弥賛美を繰り返していたのが面白かったです。
素直に「そう?」「おうw」と受け止める天然ナイスガイ新弥さん本当に可愛かったです。
「新弥ばっか褒めるじゃん?」と割って入る咲人さんもさすがでした。

柩さんは「このツアーで皆の嬉しい顔悲しい顔を見ていたら、年のせいか涙脆くて泣いちゃって…今日のライブ、俺死んじゃうんじゃないかって思ってたけど、今は嬉しい気持ちのが大きいって言ってくれました。「俺達、帰ってくる場所あるじゃん」って。一瞬でも「もう帰って来られないかも」と不安に思っていたのかと思うと、尚更、じ、自分でよかったら(略 って気持ちになります…。

そんな中、楽屋ではおしゃクソなのにステージ上では滅多に喋らないことで有名な瑠樺さんにもゾジーさんからマイクが向けられます。すると瑠樺さん、マイクを奪って一言「おめぇ座ってる俺と身長変わんねぇじゃねえか」
最高ですよね!
ジーさん(1hyde(旧単位)未満)は「そんなことない!」と必死で抵抗していました。このライブ中1,2を争うほっこりタイム!
ちなみに今日の瑠樺さんは完璧な巻き髪ワンレンにおフェロメイクで大人女子殿堂入りみたいな風貌でした。大変好みです!

曲の回想に戻りまして、「RAY OF LIGHT」「mimic」の後「ジャイアニズム死」「ジャイアニズム天」「極上脳震煉獄・弌式」と続いて、ヘドバンしない派の私も何度も押し寄せてくるあらいいですねの波に負けてとうとう髪を振り乱してしまいました…!はじめてですよ…ここまで私にヘドバンさせたのは…(中尾隆聖ボイス)って感じで、振り付けだからそうするんじゃなくて、楽しくて自然にヘドバンしたくなる瞬間ってものを味わい尽くしました!!

ヘドバンだけじゃなくてもう、逆ダイなんかも乗るしかねえこのビッグウェーブにの精神でやりまくりました。頭上の梨をもぐ動き!108個くらい捥いだ感あります、豊作!

「落羽」は元々大好きな曲でしたが、ついに聴けて感涙でございましたよ。やっぱりひっつー曲がナンバーワン!って気持ちに。
“飛べない羽根を両手に持って今は歩いているだけ”ってなんて素敵な歌詞なんでしょう。関係者席にご両親もいらしていた様ですが、こんな歌を大事な一人息子にきかされたら、お父さまお母さま無事じゃいらんねえよ…って思いました。
本当にいい歌。

そしてついに「VERMILION.」です。ギターのリフ、そしてソロのハモがエモすぎて!!なんたるせつなさ!メアの曲の中でも抜群に”泣き”の曲ですよね!泣けるって意味じゃなくて!
”縋るように崩れて叫んだ僕を「哀れ」と嘆き、笑っていた 風と太陽”って終わり方が、ロマンチスト特有の雄大な現実逃避に溢れていて大好きなのですが、今まさにバンドの活動休止に嘆く自分を笑い飛ばされている様でカタルシスを感じました。

本編最後は「Morpho」で終了。アンコールがあることは分かっていたけれど、ああもう残すところあと数曲なんだと思うと、名残惜しそうにステージを去るメンバーを引き留めたかったです。

 




『アンコール』の声、言う言わない問題で定期的に学芸会が開かれるSNS界隈ですが、この日は私は心の声として腹の底から叫ぶ事が出来ました。ただ純粋にもっと聴きたい!!って気持ちでアンコールを唱えられるのって幸せですね…。

暫くして出て来たメンバーは楽器隊の4人。アンコール1曲目はインスト曲「KENKA DRIVE」でした。狙い澄ました様な圧倒的ダサさも含め凄く大好きな曲なので生で聴けて感動!演奏がむちゃくちゃ丁寧で曲のクオリティを楽しめました!

ジーさんが登場して、アンコールもまだまだいくぜってな感じで「dogma」!裏打ちでズチャズチャズチャっとめっちゃ踊りたくなるアゲ曲、楽しい!初めて行ったメアライブで、曲中に全員分のメンバーコールタイムがあるというシステムに衝撃を受けた思い出深い曲でもあります。
「と↑べ↓」の煽りでお馴染み「自傷」も何回ジャンプしてもしたりない楽しさ!
“性的サディズムの僕””研ぎ澄まされたネクロフィリアなどのちょっと何言ってるか分からない系パワーワードが満載でテンション上がるんじゃ〜!文法なんて生涯皆殺し!

そして「トラヴェル」も初めて生で聴きましたが、余りにも良い曲なので驚いてしまいました…勿論音源も素晴らしいのですが何しろ昔の曲なので、今のメアの実力で演奏するととんっっでもなくレベルの高い曲になってました…再録して欲しすぎます…。
咲人さんのアコギ、新弥さんのアップライトベースが素敵でした。

そしてやはり「極東乱心天国」!!
瑠樺さん作、大都会を生き抜く根無し草たちのビートロック!曲の持つ「どう転んでももう止まれない」という無常さとパワフルさが大好きだし、間奏のギターソロで皆がお立ち台に片脚かけて一緒に頭振るシーンなんて『こんな光景実際に見る事になるなんて』というレベルでベタな”ロックバンドのイメージ”そのものなんですが、まあこれが絵になるんですよねメアは!貴重だと思うなあ。

アンコール1のラストは”5つ子”の名を持つ闘いの曲「Quints」をメンバーとファンで合唱。中学生英語の様なシンプルofシンプルなジャパニーズイングリッシュに吃驚したのは過去の話、今はもう、これほど熱い曲はないと断言出来るくらいハートを鷲づかみにされています!
夢もへったくれもない地獄の様な業界に身をさらしても、指を数えて5本あって、仲間を数えて5人いたら、俺達に出来ない事は何もないはず、そういう歌なんですよ…!それでタイトルがQuintsって!!!漫画かよ!!!

この5つ子達はまだ終わりじゃない、絶対帰って来てラスボスを倒すパーティーなんだ!!って思いました。

ステージの去り際、ゾジーさんが新弥さんにおんぶされ下手を走り回り、咲人さんにだっこされ回り、柩さんにおんぶされ上手を走り回り、もうあっちこっちで色んな組み合わせでだっこ&ハグ祭りだったので目が足りませんでした…邪眼が欲しい…ナイフで傷を抉られる千倍の痛みに耐えなきゃならないんでしたっけ?
あ、勿論瑠樺さんは秒速で捌けてしまっていましたよ。(フラグ)

 




2度目のアンコール、曲は勿論「Star[K]Night」です。ほんと、オーロラを眺めている様な心が澄み渡る様な曲です。
インディーズ時代に『解散するときに皆で歌える曲』をイメージして作ったと聞きましたが(何その動機!とか最初は思っていましたが)、今まさに、響きすぎてやばかったです。解散はしないけども。
“あの時君が失った物は 夜空の向こうの星になった 濡らした頬は何時かかわいて きっと羽ばたけるから”という歌詞を繰り返し歌う事で癒されていく様な、自分たちに言い聞かせて、祈りを捧げる様な感じがしました。
ファンの肉声だけでサビを合唱する部分、メンバーはイヤモニを外して凄く真剣に聴いてくれて、その目がウルウルしているので、この瞬間まで堪えてきた涙が溢れそうでやばかったです。ギリ持ちこたえましたけど。(フラグ)

永遠に歌い続けて終わりたくないなあと、せっかちな性格にもかかわらず割と本気で思いました。

曲が終わり、「それじゃあもう一度皆でひとつになろう」と全員で手繋ぎジャンプをすることに。ルナシーのライブ以来だよこんなことするの…20年振りに近い気がする!
『皆でひとつになろう』と言われると、脊髄反射で『だが断る』してしまう捻くれ者の私でしたが、この日ばかりは肉体を捨て皆で一つの霊体になりたいぜってくらいスピリッチャルに最高の気分でした。愛してる!!!

最後に、メンバーがひとりひとり挨拶してくれましたが、ここで、この瞬間まで泣くのを堪えてきた苦労が水の泡!
新弥さんが泣いてんすよ。咲人さんが泣いてんすよ。柩さんは…まあ通常運転だけど泣いてんすよ!
涙が溢れそうな真っ赤な目で「今までこんなバカ野郎5人を応援してくれてありがとね!」って新弥さんが言った瞬間、会場全体が「あかん…」って空気に。あんなん無理、あんなん無理だよ。
新弥さんほど素朴で優しくてかっこいいベーシストはいないってことなんだよこの世に!
もうね、ザァーッて音がするくらい涙が溢れてきてしまいました。はあ…。

咲人さんは「16年間やって来て、一番綺麗な歌声が聞けました。「さよなら」と「またね」は違うからな!!またな!!」って言ってくれました。涙ながらに。咲人さんがあんな風に泣く所を初めて見たので、俺達のジャンヌダルクが泣いてる…って感じに凄く、凄く驚きました。咲人さんの音楽的知見と何ごとにも全力で挑む勤勉さがなければメアはここまで続かなかったんだろうと想像します。勿論順番なんて付けられないけど、一番の功労者なのかなって思うから、余計に切なかったです。また戻って来てくれると約束してくれて有り難うと伝えたい…。

ジーさんは「何年かかるか分からないけど、”必ず”帰ってきます」って宣言してくれたし、柩さんは最後に「いってきます」って言い残してくれました。
バンドという家を離れ、皆が修行の旅に出るんだなあ…。

今この時は寂しいけれど、雁字搦めのルーティンでじっくり音楽に向き合う間もなく消耗していくよりも、今ここで負の連鎖を断ち切って、新たな出発をする準備をする事は、希望があるなと思います…。
近年の活動を辿ってみると「こんな活動の仕方なあ…」って思えましたし…。
多分、解散って選択肢もなくはなかったであろう中、「もう一度やり直そう」って思ってくれたことが嬉しいし、バンドを大切にしている証拠だと思いました。

しかももっと「二度と見られないかもよ?」って煽って解散商法をする事も出来たはずなのに、発表から8ヶ月弱、彼らは度々「心配しないでね」って言ってくれて、信じられないくらい誠実でした。
ソールドしないの折り込み済で箔を付ける為の東京ドーム!みたいなことが生真面目さ故に出来なかったとゾジーさんが告白していた様に、とにかく背伸びをしないバンドなんだよ…。愛おしいです。

おんおん泣きながら、アンコールの声は鳴り止みません。普通に考えたらスタナイを歌った時点でライブはきれいに大団円なんだけど、もう何でもいいからもう一曲でいいから聴きたい!!って気持ちです。セミファイナルの仙台でトリプルアンコをやったと風の噂で聞いていたのでうっすら期待していたりもしたのですが、まさかあんな終わり方になるなんて…最高のエンディングが待ってましたよ!

三度出て来てくれたメンバー。瑠樺さんの肩にゾジーさんがぶら下がるというか、押しているのが見えました。ツアーTシャツに身を包んだ4人に対し一人だけピエロ風衣装のままの柩さんが、パーティーに召還された妖精みたいで可愛いです。
咲人さんは何を思ったか飲みかけのコーラをMAX振り回しパンパンにした所で客席に投げ入れていました。思えばもう、これも始まりだったのだ…。

さあ何をやってくれるんだろう!というワクワクして居た所始まったのは「My name is SCUM」と、そして悪夢の4カウント!!
ふええええwwww「the FOOL」だあああああwwwwwww

(※the FOOLの印象が強すぎてSCUMが抜けていました、訂正いたします!)

私の様な初心者が解説するのもおこがましいのですが、「the FOOL」はその名の通り約48秒のひたすら頭を振らせるだけのバカ曲で、しかもエンドレスヘドバン地獄大好きおじさんである瑠樺さんの采配によって繰り返し繰り返し何度でも演奏される、ファンしごき曲なのであります。(合ってますか?)

さっきまでスタナイで美しいメロディを口ずさみ涙していた筈なのに、気がつくと自分が今何をしているのかも分からないヘドバンループ世界にいました。終わらない儀式!!
5回…10回…段々と『もしかしてこれ連続回数の新記録狙ってんじゃないのか』みたいな戦慄すら走りはじめましたが、結果合計12回!記録更新ならず!
段々とメンバーの演奏も滅茶苦茶になってきて、モニターに映る瑠樺さん(鬼教官)は自ら苦悶の表情を浮かべ喘いでおられました、うへ〜〜最高!

推しメン語りで恐縮なのですが、客にエンドレスヘドバンをさせている時の瑠樺さん、悪ガキみたいで最高に可愛いんですよね。いたずらをするためには自分自身もヘトヘトになる労力を惜しまない所が、ドSのSはサービスのSなんだなあ!と実感出来ます。
無気力キャラと見せかけて、実はめっちゃ熱いところが好きです。悪巧みと観客の度肝を抜く為には。

終わった瞬間の、ああ〜〜〜wwwおわたああああwwwみたいな謎の解放感!!
ただの感動で終わらないメア最高かよ!!
スタナイで終わってたら美しいけどしんみりしたままだったろうと思うので、「the FOOL」でボロボロにされて、涅槃を見据えつつ御仏を感じて終われて良かったのだ…。瑠樺さん菩薩説。
今までBiSHとの対バンを含め、菩薩ヘドバン塾の意味が分からなかった私ですが、この日はじめてわかりましたよ。頭を空っぽにするための儀式〜解脱に向かって〜なんだ。破滅よりヤバイやつ。入信しょ。。。

あんなにしっとり感動的だったのに、理不尽な運動で楽しく終わるって凄くないですか?
真面目に評すると、メアは緩急の付けかた抜群に上手いなと思います。かっこいいビジュアル、面白いキャラクター、激しい楽曲、弟のバンド…色んな側面を出し入れ出来て、客を心地良く振り回す事に長けているなあと思う。
稀有なバンドじゃないでしょうか。

そしてそして…!
曲が終わり次第すぐ捌けちゃう瑠樺さんですが、何と!袖前でゾジーさんが「いかせねぇよ!?」みたいな感じで待ち伏せをしていて、だっこさせられていました!!
うええええええん!!!!
これだけでも素敵な光景すぎて私はセイウチ状態でオウオウ鳴いてしまっていたのですが、瑠樺さんサイドも「だっこで可愛いままじゃ終わらせねぇよ!?」って感じだったのでしょうか、ゾジーさんの脚を抱えてジャイアントスイング!!…しようとしたんだけど、力が足りなくて1周くらいでドサッと捨ててそのまま帰っていきました…最高かよ。

今度こそライブはお終い。ステージを去って行くメンバーを見送りますが、何だかスカッとしていました。運動の力は凄い。
最後はゾジーさんが客席を静まらせ、肉声で「ありがとうございましたー!」と絶叫。この時、ジーさんの傍らで深々とお辞儀したりする柩さんが女将感ありすぎて、やっぱり旅館で見た通り女将なのではないか…?という疑念がまだ拭えない私です。
女将で妖精でパリピ、柩さんは唯一無二。

こうして私のナイトメア活休ライブは幕を降ろしました。
最初から最後までナイトメアらしさを詰め込んだ、最高の上、つまりナイトメアなライブでした。



終わった直後は、驚く程「この先何年も活動がない」という実感が湧かず、来年の春辺りにはひょっこり次のツアーが始まりそうな気分が消えなかったのですが、これ書いてる今になって、段々実感が湧いてきました。寂しいな!でもですね私、バンドマンのエゴイスティックな、あるいは無茶なソロ活動とか大好きなので、これだけ個性的なメンバーだもの、新たな一面を見せてくれると楽しみにもしていますよ。

見ていると応援したくなるメアの等身大の姿って、音楽にも無論反映されているんですよね。
ヴィジュアル系に限らず自分たちを大きく見せようと小賢しい真似をするバンドが多い中、メアのただ良い曲を実直に作る姿勢が凄く凄く好きです。
決して音楽的意識高い系バンドではないはずなのに、昨日の洗練された、ある種の到達点まで仕上がった”本物のロックスター”みたいなストレートな格好良さは、そういう積み重ねの賜なのでしょうね。

チャーミングな人間的魅力も曲に反映されているしね。この5人じゃなきゃこの曲は生まれてないという感じが、理屈抜きに今まで見たどのバンドよりするんですよ。

f:id:notenbtller:20161124211026j:image

f:id:notenbtller:20161124211034j:imagef:id:notenbtller:20161124211040j:image

金テープに書かれたメンバーのメッセージがまた良いでしょ。
やめるやめる商法を使わない生真面目で誠実な暖かいメッセージの中、瑠樺さんの殺害予告風メッセージがきらり!やっぱりこの人好き!!

 

 
この!!!正座している困り眉のかわいこちゃんが!!ぼくの推しメンです!!!と大の字ジャンプしながら道行く人々にアピールしたい気持ちにです、今。


今年は世相的にも、音楽業界が失ったものの大きさ的にも、私の個人的な暮らし的にももの凄く荒れ狂った一年で、とどめがメアの活休かあ…と沈んだ気持ちになっていたけれど、この日のライブは休止という言葉に反して凄く前向きにさせてくれるものでした。少し前の私なら「前向きになれた」なんて反吐が出てるぜ!って感じだったけど、何かを愛おしく感じて取りあえず頑張ろうと思えるのは素晴らしいことだ。たまには素直になってもいいじゃないか…そんな気分です。

メンバーの修行生活に幸あれ…!と自分の生活も安定しないくせに生意気に祈ったのも束の間、帰宅後、大勢のイケメンに労い慰めて貰っている柩さんのツイートを見て、さっきのなし!!このイケメン独禁法抵触パリピ!!と歯ぎしりしたのでした。愛されリア充め〜〜女の嫉妬は醜い!!

 

GREMLINSwithHISASHIさんなう。 名古屋からひっつーの為に打ち上げに駆けつけましたよ(笑)

SuG Chiyuさん(@sug_chiyu)が投稿した写真 -




1.クロニクル
2.Awakining.
3.Can you do it?
4.ネオテニー
5.東京傷年
6.ジャイアニズム痛~生涯皆殺し~
7.the WORLD
8.ERRORs
9.BOYS BE SUSPECIOUS
10.終わる世界の始まりは奇なり
11.惰性ブギー
12.ジェネラル
13.まほら
14.わすれな草
15.RAY OF LIGHT
16.mimic
17.ジャイアニズム
18.ジャイアニズム
19.極上脳震煉獄・弌式
20.落羽
21.VERMILION.
22.Morpho

EN1
24.KENKA DRIVE
25.dogma
26.自傷(少年テロリスト)
27.トラヴェル
28.極東乱心天国
29.Quints

EN2

30.My name is SCUM
31.Star[K]Night

EN3
32.the FOOL
33.the FOOL
34.the FOOL
35.the FOOL
36.the FOOL
37.the FOOL
38.the FOOL
39.the FOOL
40.the FOOL
41.the FOOL
42.the FOOL
43.the FOOL