おしろ宮殿

一寸一杯お気軽に

研次郎さんの初ソロワンマン!プログレとマイペースすぎるMCの贅沢な夜

f:id:notenbtller:20181108203908j:plain

研次郎さんの初ワンマンソロライブに行って参りました!
THEめんどくさい女ことカリガリがVAPと破局してしまったので、カリガリ唯一のメジャーアーティストが研次郎さんと言う捻れ現象が面白いですよね。

アルバムはさすがの一言で、セルフ曲解説やライナーノーツ、更にはまさかのスコアつきの豪華CDを日々堪能しております。私の様な音楽的素養ゼロゼロ太郎でもですね、理解出来るレベルを上回る作品を紐解いていく楽しみくらいあるのですよ!研次郎さん拘りの変拍子とか、技術について分からなくてもシンプルに曲が素敵ですしね。私は特にディーパーズが参加している曲がめちゃんこ好きです!Lust For Depthとか!

カリガリ物販にて最速販売されたチケットを購入していたので、この日は最前センター付近に鎮座してしまいました。びゃ〜〜〜〜凄まじい爆音を浴びた!!!!比喩ではなくガチで骨が軋む骨が震える記憶と空爆音!!だのに耳は不思議と無事でした!!砂被り席すぎて凄かった、横綱がばんばん飛んできた!!!

ライブ参加メンバーはNoGoDよりKyrieさん、Shinnoさん、Kさん。ELLEGUNSよりPANTHERさん、JOEさん。カリガリ石井さん。そして告知されていませんでしたがマニピュレーター白石さんとキーボード秦野さんまで!なんたる豪華フルメンバー。ウルテクの豊洲市場!!(ボディービル大会掛け声風)

ライブは、凄すぎる曲→研次郎さんの丁寧かつ無礼なトーク→ヤバすぎる曲→研次郎さんの腰が低く突き刺さるトーク→とんでもない曲→研次郎さんの優しくも無慈悲な後輩切り…と言った具合に、高度なプログレ曲と個性的すぎるMCのミルフィーユで進行していきまして、なかなかない独特空間でした。
自分で作った曲の難解さに研次郎さん「ひどい曲だね〜〜」とか言ってて笑いました。

中盤に登場した石井さんは、他の参加者が研次郎さんのグッズTシャツに身を包む中我関せずなスーパーオシャレっぷりで登場してさすがでしたよ。色んな意味で強い人しか居ない空間。

そして石井さんからの予告通り「石井秀仁を1曲で帰らせたら詐欺だって言われる」と研次郎さんが謙ってのGOATBED『Slip on the pumps』の生演奏!!いつかベース入りをライブで聴いてみたかったので夢が叶って嬉しいのですが、いやまさかドラムにツインギターにキーボードまでついてくるなんて予想外すぎました。もっとオマケ的なものを想像していたので、まさかのスーパーメンバー本気演奏バージョンに衝撃!豪華なんてもんじゃない。サラッと演奏している様に見えてしまうやばすぎるテクニシャンの集い。JOEさんのスピードスターなドラムがドラムンベースみたいで最高にかっこよかったです…恐らく、いや間違いなく二度と再現されないであろう、人生一度きりの奇跡を見たって感じがありました。

石井さんも仰っていましたが、あんな風に演奏できたら楽しいだろうなあ!神々の遊び感(実際にはめちゃくちゃ練習しているのは分かっておりますが)満載の贅沢で豪華な夜でした。

 

UNDERMINED

UNDERMINED

 

BUCK-TICK FTオンリー@仙台Rensaで愛と死に踊りまくった

BUCK-TICKのFC限定ライブを仙台まで観に行ってきました。
凝った演出のホールツアーとは違い、生身の"バンド BUCK-TICK"を感じられて最高でした。セットリストも完璧すぎて、踊り、泣き、笑い、生きてることを感じまくってしまった。
あまりにも幸せすぎました。

どこで見たって楽しめるけど、この日はステージと客席が近い狭いライブハウスかつ整理番号がめちゃくちゃ良くて、B-Tファン人生でかつて無い距離でライブを観る事が出来てしまったのですよね。今更ながらに「B-Tって存在するんだ…」感が凄かったです。B-Tも私が日頃観ている他のバンドと同じ、せーので5人で演奏しているだけの普通のバンドなんだ!みたいな。

B-T箱ライブでの前方エリアと言えば、"お前を殺して1mmでも推しに近付く"という強い意志を感じる強烈圧縮が名物ですが、この日はそこまでじゃなくなんとか無事生還できこのブログを更新しております!

上手に陣取ったので、B-Tのトヨエツことスーパーイケメンおじさまヒデと、B-Tの杉本彩ことハイパー露出狂美貌魔王のあっちゃんの間に挟まれどちらを見たらいいのか、見るべきものが多すぎて目ん玉が震えました。
あっちゃんは相変わらず生脚にレース網タイツガーターベルト、エナメルのショーパン(ショーパンと呼んでいいのか分からない、もうパンティーだよねあの短さ…)だし、ヒデは体鍛えまくってるのか武田真治ばりの胸の谷間を見せつけてくるし、もうなんかあれ…おみ足担当のあっちゃんと、パイオツカイデー担当のちゃんヒデなの…?アプシ〜〜〜!!

至近距離で見るあっちゃんのfutomomo…いや、その奥、ショーパンとfutomomoの隙間のブラックホール、恐怖、恐怖でしかなかった。あっちゃんがモニターに脚をかけた時、隙間からゆうたが見えたの、何かわかんないけどこれが涅槃だと悟りました。
OTAKUなのでつい推しバンドマン相手に、姫♡とか女よりきれい♡みたいなイテエ&クセエ感じに萌えて通報されがちなのですが、今のあっちゃんはもう、完璧に「私は痴女である」と宣言してきている感じなので、推しが…推しが私を追い抜いて走っていく…!という無力さを感じます。

間近に見たあっちゃん、何もかも凄かったな…若い頃よりも確実に色香が増していらっしゃる…。
美しさ、気高さ、色香を保ったまま、いや年とともに醸成させてきた人の、例えば小じわだとか隙のある皮膚のたるみだとかは、ただただエロいし尊いと知りました…この世の何よりも。人生ではじめて"熟女のよさ"に気付いてしまいもう戻れない。
すんげえ格好してるんだけど、どこか奥ゆかしく淫らなご婦人…「心の役所広司失楽園した」ってツイートしたらRTふぁぼめちゃくちゃされて笑いました。

奥にはキラキラ笑顔のゆうたがいるし、胸元がっつり開けた白シャツ姿のシティーボーイ今井さんもいるし、アニイの職人ドラムプレイが生音で聞こえるし、五感が満たされまくりですよ。

あと、英彦の大奥こと上手はヒデがファンサをするたびに\きゃ〜〜〜〜〜♡♡♡/と真っ黄色の声が上がる独特の雰囲気が好きです。

セトリ見ながらライブの流れを回想しますが、1曲目から『GUSTAVE』でキャッキャッしてたら『Baby, I want you.』に繋がって、Baby〜のアウトロで「フッフー♪」ってGUSTAVEのコーラスする今井さん、天才でしたね!
『光の帝国』であっちゃんが裏ピースパルプフィクションダンスする度に\ふぅぅう〜↑/ってキャバレーの客みたいな声援がわくのも最高でした。
『月蝕』は久々に聴いた気がするけど、アニイのデンデケドコドコみたいな重いタムまわしを体で感じられて感動しました。
『Mr.Darkness & Mrs.Moonlight』ってこんなにカントリーを感じる曲だったっけ!と思いつつ、今井さんからキヨシローを感じて嬉しかったです。
『BABEL』は ホールツアーで荘厳な雰囲気の中聴くのに慣れていたので、狭い汚いライブハウスのステージ上で演奏すると「魔王が地方にやってきた!」感があって面白かったです。
『MOON』でゆうたがめちゃ渋い顔して曲の世界に入り込んでベースを弾いている姿に見惚れていたら、アンダーザームーンライ♪の所でふわっと優しい笑顔になって歌い始めて、私は号泣しました…。
で、泣いてたら次の『BOY』のヒデがやばくて吹き飛ぶと言う。よっだれがもう止まんないおいしそうべいべー♪のあたりとか、屈んでファンに目線合わせて煽ってきやがった!なんという罪作りなおじさん!ファン殺し重罪!!

そして本編最後が『天使は誰だ』からの『memento mori』ってもう、宇宙で一番良いセトリです!!!!!!!!!
爆泣きしながらダッダッハッハッして、私の葬式は絶対にメメモリかけて貰う!!!って気持ちでした。あっちゃんが愛・愛・ラブラブのハートを飛ばしてくれたので、それだけで生まれてきた甲斐があるってもんですよ。それだけで辛い日々なんてチャラ、ノーカウント!!!

アンコールは静かに『ゲルニカの夜』ではじまり、語る様に歌うあっちゃんの姿を食い入る様に見つめました。Aメロの間、今井さんがずっと左胸に拳を当ててじっとしていて、それ見てまた泣いてしまった。
ゲルニカの夜』から『胎内回帰』の間、あんなに"言葉が出ない"で静まりかえるフロアを感じたのは初めてでしたね。
そして最後は『die』!死のファンタジー!逃れられない死を、別れを、慰める様に、美しくきらきらと歌うあっちゃんの姿、本当に大好きです!

Wアンコで登場した今井さん、なんとジャックを彷彿とさせる口裂けメイク&首縫い合わせメイク、そして魔女帽子!!!ハロウィンコスプレして出来たーーーー!!!可愛すぎて軽トラひっくり返しそう!!!!!!天使は…あなたたちです!!!(オンバトの司会アナウンサーテンション)

『GALAXY』も久々に聴けて嬉しかったです、シンプルにいい曲すぎる。『狂気のデットヒート』はマジで狂気でした。左からエロスイマーあっちゃん、右から俺の時間へようこそ英彦が押し寄せてきて上手の客はバグおこしてましたよ。
し〜っ!のところでマジでヒデがし〜ってウインク気味に目を細めてジェスチャーしてきて、ほぼ乙女ゲームのスチルでした。

ラス前にあっちゃんが「昨日今日と皆さんの貴重な時間を頂き、本当にありがとうございました。幸せになりましょう」と言葉をくれ…私は幸せです。どうかあっちゃんが幸せでありますように…。

最後の最後は『鼓動』。No.0の世界観に合った選曲で素晴らしい。
あっちゃんが掃けたあと、今井さんがギターソロを続ける中どこで終わればいいか見失ったアニイが、ゆうたと笑いながらどうする?どうする?ってなっている姿がラブでしたね。

どの曲か忘れたのですが、あっちゃんが正面から今井さんの肩を掴み、記憶が確かなら(確かでないこと多々)髪とかにも触れてたと思うんですが、反応皆無の既読スルーで最高だったなぁ。
30年以上スルーされ続けてるのにいまだにアプローチをやめないあっちゃんは強い。
あ、でも手持ちライトで今井さんを照らし出した時は、今井さんめちゃ笑ってたな…うううっ。

仙台まで行ったのに写真を撮っておらずこれ1枚しかないのですが、ライブの雰囲気が伝われば幸いです。
グッズの猫じゃらしを持ち込んで振るのは禁止されているけど、笹かまを振るのは禁止されていませんでしたよね?

f:id:notenbtller:20181030160053j:plain

2018.10.28 TOUR No.0 - Guernican Moon - @ 仙台Rensa

01.GUSTAVE
02.Baby, I want you.
03.BUSTER
04.光の帝国
05.サロメ- femme fatale -
06.月蝕
07.IGNITER
08.薔薇色十字団 - Rosen Kreuzer -
09.Cuba Libre
10.Mr.Darkness & Mrs.Moonlight
11.BABEL
12.Moon さよならを教えて
13.BOY septem peccata mortalia
14.天使は誰だ
15.Memento mori

EN1
16.ゲルニカの夜
17.胎内回帰
18.die

EN2
19.GALAXY
20.狂気のデッドヒート
21.鼓動

ベッド・インと金爆の対バンは生き別れの兄妹の再会の様な相性グンバツ一体感でした!

f:id:notenbtller:20181023201659j:plain

この日を待っていた!!!
ベッド・インとゴールデンボンバー、マンを持しての対バンです!!
タイトル通り、ほぼ生き別れの兄妹の再会かってくらいの完璧なる一体感イベントとなりました!

しかしそこはやはり紅白4年連続出場(直近2年は出ておりません!)の金爆、ZEPP TOKYOは見渡す限り金爆ファンと思われるギャル or notギャルに埋め尽くされており、開演前はドキドキ!ねるとんするにも男性不足なここはアマゾネスの国って感じでした。
と思いきや蓋を開けてみると、私の様に「どっちも好き」な兼ギャ()か、もしくは「一度ベッド・インを見てみたかった」という潜在的性徒諸クンがかなり多く、フロアを埋め尽くすジュリ扇にくりびつぎょーてんでした!!楽しかった〜〜〜!!多分、会場にいた全員が楽しんだんじゃないかと思う!!cali≠gariとの対バンと同じくらいグンバツの相性&盛り上がりでした!!

ゴールデンボンバーはバブルに寄せつつ元気に通常営業

これまでのベッド・インとバンドの対バンは全てゲスト側がトリだったのでこの日もそうかなと予想していたら、まさかの金爆トップバッター!
バブルに寄せてくるだろうなとの予想通り、『アモーレ』の衣装で登場したメンバーですが、アモーレはバブルって言うよりは70年代だよね…w でもまあ「景気の良かったあの頃」って感じでよかったです!


ゴールデンボンバー/アモーレ Full size

ふと2階の隅を見上げれば、ベッド・インのお二人が時には踊ったり手を叩いたりしながらノリノリで金爆を観てくれている!2人はマジでスキスキスーなメンバーにしか声かけないし、相手へのリスペクトを忘れないし、信頼出来る最高の女性だなと思いました!!

金爆のセトリは、『アモーレ』『酔わせてモヒート』『抱き締めてシュヴァルツ』『トラウマキャバ嬢』『やさしくしてね』『毒蜘蛛女』『じれったい』『女々しくて』とかそんな感じでした、うる覚えでごめん!
トラウマキャバ嬢の工藤静香ダンスは、ロンモチでベッドインのお二人もやってくれてましたよ!

完全下ネタフリーのヌーディストビーチの様なこの空間で、金爆がどんなパフォーマンスしてくるのかと期待していましたが、そこは割と普段通りでしたね!まあもう普段以上に脱げないしな…。のちにアンコールで気付いたのですが、一枚上手のエロ女性を前にするとこの男子たち本領発揮が難しいみたいです笑う。

ベッド・インを真似ての研二のスーパージョッキー風生着替え(からの全裸(股間に陰毛風毛玉のみ))が見られたのは楽しかった!研二は金爆のキャンペーンガールだからね!SASUKEマシーンと化したこれ以上研ぎ澄ます事が不可能レベルのボディーには感嘆と笑いが今日も漏れまくりでした。
喜矢武さんによるティラミス、パンナコッタ、ナタデココなどのバブル時代に流行った食べ物ドカ食いパフォーマンスのオチがケンちゃんラーメンなのは笑いました…永遠の新発売。

そう言えば、MCでの鬼龍院さんからベッド・インへのガチ賛辞が熱かったです。!金爆は対バン相手をヨイショするタイプだけど、あれは本気の声だった!!
「イロモノだと思われてるけど、この後見れば分かるけどガチのバンドマンなんですよ」「かおりさんは日本で一番歌が上手いと思ってます。まいさんのギターには魂が宿ってる」など!
なんかね、気遣い屋かつイタイファンに悩まされてきた鬼龍院さんがちょっと"俺たちトップバッターだとこの後帰るファンがいるんじゃねえかな…"って心配してる感じがして、大丈夫だよ!!そこまでバカじゃないよ!!と思いましたw
そしてベッド・インをバンドマンだと讃える時の顔がちょっと悔しそうで、鬼龍院さんが悔しがるのも分かる…!ってくらいのパフォーマンスをこの後目の当たりにするんですよね。

あとこれはDisではなく、歌広場さんが歌広場さんである所以だと理解した上で愛を込めて言いたいのですが、対バンやフェスで"ぅおれがぁ〜…ヴィジュアル系どぅわぁ!!"みたいなテンションでV系ノリMCしている時「淳くん…恥ずかしい…ヤメテ…///」って両手で顔を隠して俯きたくなりますw やめたら寂しいんだけども!!!

ベッド・インの魅力に金爆ギャも咲いた!!!

いやあもう、一曲目の『♂×♀×ポーカーゲーム』の時点でやられましたよ。
爆音のバンドサウンド、これ、これだ、やばい、カスカスのmp3音の何倍もの音量とパワーがある…!!!ちゃんまい、見る度ギターが上手くかっこよくなっている気がして胸も股間もアッツアツになりました!
冒頭でも触れましたが、フロアは明らかに金爆ファンばかりなのに、ベッド・インの出番になった途端ジュリ扇がバッと一面に広がったのには感動した!金爆ファンは楽しいものが好きなんだよ〜〜ラブ〜〜あと年齢層が結構高いので、お二人のバブルジョークもばっちり理解してる人多数!

そして金爆カバーの『元カレ殺ス』のまああああかっこいいこと!!!!ちゃんまいのギターソロでは上手の喜矢武さんのワンフーが咲きまくってて、ロンモチで私もジャンピングで咲きましたし最高でした。

f:id:notenbtller:20181025123130j:plain

『劇場の恋』の能面パラパラを見ながら、既視感…と振り返ればさっき『トラウマキャバ嬢』で喜矢武さんもやってたわ。両バンドがパラパラを踊る対バン is 夢。

そう言えば金爆のMCで、股間にこぼれたケンちゃんラーメンを「ベッド・インの二人の金髪のマ○毛」「どうしてお前が知ってるんだよ!(笑)」等と言う幼稚極まりない下ネタトークをしていたのですが、お二人から正解発表があり、ちゃんまいはパイパンメイデン(バンドギャグ)、かおりさんは「失ったものは戻らないから…」で指2本分程度のお残しだそうです。ぼくちゃんたち、わかったかな?!

そして対バンでまさかの新曲!その姿勢だけでもかっこいいのに、まあこの曲が超絶よくて、かおりさんの歌の上手さが際立ってて鳥肌ものでした。DEAD ENDの『I WANT YOUR LOVE』みたいな感じ!?早く音源欲しいです!

アンコールはゲロマブエロギャルと、イケメンと、童貞と…

さあさあ、セッションが期待されるアンコールです!
ベッド・インのお二人のトークに「ちょっと待ったァ〜!」とねるとんコールで乱入してきた金爆ちゃんは、出ました!2013年リリースの金爆によるバブル曲『Dance My Generation』の衣装!


ゴールデンボンバー「Dance My Generation」【OFFICIAL MUSIC VIDEO [Full ver.] 】

センターの紫の伊達男は翔也さんというキャラでして、金爆ファンも久々すぎる翔也さんとの再会に黄色い声援が止まりませんでした。そしてまさかのパートタイムラバーズ アダムタッチ高橋さんが金爆ファンだそうで、ツイッター翔也さんに触れていました…あんなウルテクベーシストなのに!!

セッションはロンモチで『Dance My Generation』と、そして生着替えを挟んで『C調び〜なす!』でした!いやこのベッド・インのお二人が水着になってからがファンの間でも物議を醸してましたね!w研二以外の金爆メンバーの右往左往っぷりが!!鬼
龍院さんは、アイドル売りをしている手前、裸の女性と絡むリスクを計算している面もあったのかなあと想像しますが、喜矢武さんあたりは"絡もうと思っても絡みきれない"感じで、さっきまで「今ヤれるアイドルと本番中にヤッて帰る!」と豪語していたのにピヨピヨしていました。ちゃんまいが脱ぎ捨てたボディコンを拾って顔を埋めてたのは、スマートな対応は出来ないけどゲスい喜矢武さん真骨頂って感じで可愛かったです!

そこで金爆唯一のナチュラルボーンリア充イケメン、研二ですよ!!!
他3人は現状がどうあれ暗黒の学生時代を過ごした終身名誉非モテな面がありますが、研二だけは揺るぎない動じないいつもの研二で安心しました!イケメン希望の星!
金髪ウィッグ&バドガールボディコンで戻って来て、箒をベースに見立て自分の乳首を指弾きしたり、黒ビキニ1枚になり、ちゃんまいと裸の背中を合わせて一体化したり!!
ちゃんまいと研二が並ぶともうそこはデンジャラスアダム&イブって感じで、ヘンタイのオスとメスが並んでいるのを見たのはRISさんと石井さんが並んでいるのを見て以来ディスカバリーチャンネルでした!ヘンタイは単独行動を好みますし、そもそも希少生物ですからね!
最後のトークでも、ちゃんまいを前に「好きな体型、人妻みたいで」「この3人でユニット組みたい〜はっはー」とか言えるのは研二くらいだよ!


ベッド・イン "C調び~なす!" (Official Music Video)

まあそんな面白セッションでしたが、『C調び〜なす!』で「みたいな!」の合いの手を鬼龍院さんが入れてくれてるのを見て聴いて感涙でした。夢が叶った〜〜;;うれしいなあ…

本当にあっと言う間の、相性チリバツのワンナイトでした…

言うだけタダだし私の「対バンして欲しい!」は割と長いスパンで叶う事が多いので願掛けで書いておくけど、次はベッド・インと仙台貨物の対バンが見たいです;;

GREMLINSワンマンは正統派の格好良さとイカレた悪ノリがダブル優勝です

やっぱりグレは曲が最高にかっこいいし、演奏もむちゃくちゃかっこいい!
バンドの見た目も個性的ながら纏まりがあって本当にかっこいい!!!!
そして、アンコールは気が狂ってる。

そんなこんなで7ヵ月以上ぶりのグレワンマン参加でしたが、色んな意味で「やっぱりこのバンド楽しいなやめらんねぇな!」と思ったのでした。
悪ノリして尚有り余るかっこよさと言うべきか、悪ノリあってこそのかっこよさと言うべきか、とにかくまあかっこいいのに変わりないです。

最近は例の狂気の宴を開いていない大人グレだと伺っておりましたが、いよいよ3月のひっつーバースデーライブのデジャヴがやって参りました。
アゲインストザコンプライアンス!!特別な訓練を受けた廃人のエンドレス飲酒ショー…†

相変わらずhideのD.O.Dに合わせて酒呑んでるだけなんですけど、酒量がキチのガイ、美しきアル中ことひっつーを中心にイェーガーをトータルで1リットルくらい飲んでんじゃねえかと言うというボンゾ並の狂い咲きっぷり、アホです。

アンコールはそれ以上言う事は何もないですが、ひっつーは今回は割と泥酔までは至っていなかった感じ(こえーよ)で、代わりにChiyu氏がベロベロになりベースを弾くことを放棄していて可愛かったです。

私も私立或井中学略してアル中の現役在校生なので、もっとお酒が飲みたかったな!!キャパ300のSHIBUYA REXはひっつーのわがままボディーばりにパンパンで、いつにも増して誰もバーカウンターに行かないでやんの!もーステージ上でオッサンが飲んだくれてんだから、フロアのギャルとババアももっと飲もうよ!!次回からはビールサーバー背負って入場して、アンコールで皆さんにビールを振る舞いたいです!

アンコールでやらかす事を想定してでしょうか、本編は実にストイックかつアゲアゲな素晴らしい駆け抜けっぷりで良かったです。
グレってサウンドはかなり洋楽ライクなんだけど、見た目は欧米人には再現できない「アジアのちっちゃい男の子(おのこ)達が盛り盛りパンキッシュでゴス!!」って感じで最高にキュート&クールだよね!!!We Are SANJYU-DAI!!!!

久々に『the Carnival』に始まり、『INSANE』で元気な逆ダイをキメつつ美月氏のデスボシャウトのかっこよさに「誰?」となり、『Fellow Traveler』でChiyu氏の10馬身ダントツなベースのかっこよさに痺れ、最後は激しく切なく『朦朧サスペンス』で首振り飛び跳ね…と定番だけど熱い流れに身を任せました。楽曲がほんとよすぎ!!

それにしてもChiyu氏のベースには冗談抜きに痺れちゃう…。指弾き&スラップの存在感も素晴らしいんだけど、素早く動く自由度の高いフレージングが大好き!
私はオルタナティヴ・ロックとニューメタルは好きなのだけど、昨今V系で流行りのメタルコアは苦手で、グレはオルタナ、ニューメタル、インダストリアル界隈の音がするので最高の居心地です、ってこの話何回するんだ。けんぞーさーーんの音楽の趣味が良すぎる気がします。そしてドラムうますぎ!酔ってもあのアドリブなのがとんでもない。そもそも常軌を逸して顔がかっこよすぎ。グレの顔面東大京大コンビ!!Fラン大学の人の気持ちも考えて!!
あ…KENZOさんは実際に高学歴なんだったもうだめだ…。

関西コンビの2人はトーク回しも見事でございましたが、美月氏はキャラを千鳥のノブに寄せすぎていやしませんか!大パクリじゃあ!

そうそう、新曲の『Hungry.』が最強ですね!!ヘヴィーかつサーカス感のあるトリッキーさがいつにも増して冴え渡っていて、なんだか新しかったです。音源を聴いた時も最高に高まったけど、ライブもまた!ひっつーの歌はコーラスのそっちをなぞるんだ!?
ヒステリックな金切りイントロに始まり、構成も凄く面白くて所謂AメロBメロサビ〜みたいな作りじゃないのもかっこいいです。ひっつーは最初からボーカリストだった訳じゃないのに、声を使った表現の引き出しが多くて恐れ入る…歌も上手いし表現力も見事だしめちゃくちゃ魅力的すぎて怖い。
今回もヴォコーダーコーラス、英語演説、舌なめずりと魅力満載でございましたね。

あー楽しかった!来年のツアーも勿論参加させて頂く所存です!

 

アル中ワンダーランド (SPA!BOOKS)

アル中ワンダーランド (SPA!BOOKS)

 

4ヵ月ぶりのLSNワンマンは最強でありました

4ヵ月ぶりのワンマンでしたよ!
RUKAさんはルインス以降続くパワフルなドラムが絶好調すぎて雄々しくて雄々しくて光りを浴びて状態、ドラマーとして惚れ直すにも程がある!揺紗くんは作画も歌も絶好調で不敵に自由なLSN(たまにBiSH)のセンターとしてキレキレすぎますし、口ひげ顎ひげボンタンのマキシマムゴスヤンキー風貌な齋藤くんのコーラスはマジで美しすぎるし煽りも煽られまくりですし、Sugiyaさんの戯けながらゴリゴリテクニカルなベースを弾く姿が漫画の強キャラすぎる上に手料理が食べたすぎる、Shinobuさんはいつも安定してマイペースな魅惑の存在ながら「もういっ怪」のギターソロ笑っちゃうくらい凄い早弾きでしたよね。
です!!!!!

そしてNEW MINI ALBUM「MODO NOSTRA」発売おめでとうございます!!

まだ一般流通前なので感想はあらためるとして、前作『≠』をしっかり飛び越える名盤でした!!
昨日のライブで遂に全曲披露され、どの曲もかっこいいし盛り上がるけど「Bug's Life」のポテンシャルがヤバすぎませんか。前回ワンマンでもNOTORIOUSツアーでも披露されたはずなのですが、その時とかなり変わってる気がして…!より一層かっこよくなった!今までのLSNにないグルーヴのアンセム爆誕なのでは!

RUKAさん、新曲たちのドラムプレイに躍動感があるだけじゃなくて、お馴染み曲のドラムプレイまでエグいパワードラムになってますからね!!昨日のセトリで言いますと『haze』や『ソナタ』のドラムが…いよいよ殺されるかと思った。
RUKAさん自身も体力配分を気にせずガチで叩いてる部分があると思われ、口開きっぱなしですよ最近!

しかし昨日のセトリは満腹満足だったなぁ…去年のはじめは"LSN通年メニューはじめました"状態だったのに、今や"LSNのフルコース"が完成してますからね。
個人的にはミディアムテンポパートの『maze』→『Villain』→『blind』の流れが良すぎてほぎゃ〜〜ってなりました。

本編終了後のトークタイムでは、「喋るのも慣れたものです」とトークイベントの鬼・RUKAさんが軽快なフリートークを。変なインストイベントを考えるのが好き、という話でボツ案として紹介された「僕(RUKAさん)の等身大パネルとのツーショを僕がチェキで撮る」というアイデア、更に一手間加えて「RUKAさんの顔出しパネルからファンが顔を出している様をRUKAさんがチェキで撮る」というものに落ち着き開催を約束頂いたので楽しみですね!!!クールな美貌に謎の発想!!今日も変な人、推せる!!

さらにこの日はライブ後に久々のフルメンバーでの握手会がありました。
悪の軍団が売り(最新MVで賭博場開帳等図利罪、銃刀法違反等の様子が伺えます)のLSNだけど、握手会の温厚さ和やかさは他の追随を許しません!大人の集まり!とても優しく接して頂き、揺紗くんに「るかさんが洗ったインナーの着心地はどうだ?」と訊くのは忘れてしまいましたが、とても楽しかったです。

CHAOS PARTY3日通し券は無事ゲット出来ましたが、その前にインストがありますね!フル装備(アー写衣装&メイク)握手会に向けて滝行に励みたいと思います!

f:id:notenbtller:20181014161736j:plain

相変わらずオシャレな握手券(回収されてしまう…)

 

MODO NOSTRA

MODO NOSTRA

 

活休約2年 ナイトメアのソロプロジェクト集結「伊達漢祭」へ行ってきた話

f:id:notenbtller:20181008155426j:plain

活休丸2年を控えたナイトメアですが、ここにきて遂に5人それぞれのソロプロジェクト/別バンドが一堂に会するFCイベントが開催され、最近は自分の推しメンバーの活動を追いかけるのに必死でバラバラになりがちだったファン達も興奮と複雑怪奇な感情の渦に巻き込まれるままZEPP TOKYOへと集結いたしました。

進まないグッズ列に人生の貴重な数時間(酒とか飲むための)を費やしながら「これが御手洗が見て心を壊したという"死ぬために並んでいる行列"…?」と黒の章*1に思いを馳せつつ、なんとかグッズだけはゲット出来ました。CDは時間切れで出来なかったけど。そして特典付きで今日から店頭販売されとるやんけワレレ(前歯むき出し)

そもそもこのイベントへの想いとか語り出したら無限スクロールの地獄記事が出来上がってしまいそうなので、各バンドの感想などを簡潔(当社比)にまとめますね!(鼻がものすごい勢いで伸びる)

よくこの5人同じバンドを16年も続けてたな!?と思える様な個性バラバラ具合、厨二病のベクトル違いが浮かび上がり大変面白かったです。何より、も~自分ただのファンなんで…べそべそ…メンバーがめっちゃかっこいい姿見られまくって感慨深さの向こう側でしたよ!

LSN

トップバッターは予想通り俺たちのギャングスタLSN!!!2018年お台場に見参したのは泣く子も売り飛ばす天下無敵の悪のカリスマ軍団!ステージ初披露となる真っ赤な衣装で登場!先日公開になったばかりのMVではついに抜刀しちゃったボスはほぼ中島美嘉NANA!!軍帽をジュリーかぶり!ドラムセットの椅子に座るやいなや脱帽!軍帽着用時間およそ7秒!ありがとう!!

セトリは前半が新曲ゾーン、後半が殺戮ゾーンでめちゃくそ最高でしたが、PARTY→cruel→LIMITは保険下りるレベルでしょ。
いてつくはどう→しゃくねつのほのお→かがやくいき
*2かよ。

RUKAさんは先日のルインスピア同窓会を経てドラムが更に初期衝動的なパワフルさに溢れていましたし(ロートタム健在だった!)、真っ赤なボンタンに口ひげ顎髭の齋藤くんはネオゴシック舎弟って感じであまりにかっこよかったし、国籍不明の物の怪枠Sugiyaさんの小柄なボディーから繰り出されるゴリゴリのベースの殺傷力高すぎるし、他のメンバーの奇怪さを気にも留めない様な麗しの正統派王子系ヴィランShinobuさん素敵だし、RUKAさんの詩の世界観と根本的なキャラが違う故に~悪を悪として解釈しない最強(狂)の雇われ刺客~的雰囲気のキラキラkillerキャラな揺紗くんが今日も最高でした。
あと新曲『Bug's Life』のイントロかっこよすぎません!?!?

もういっ怪があったのも嬉しかった!出番終了後、付近の他メンバーファンの方々が「怪2回目が来た時、このまま10回とかやったらどうしようかと思った…」って不安そうな顔をしていました。悪名轟いてて笑う。

BULL FIELD

魚釣りが趣味で実家が農家で本名に馬がついていてソロの名前は雄牛…これ以上ない程に生命の息吹を感じるNi~yaさんのソロプロジェクトがついにスタート!!
いやシンプルにウルトラかっこよかった。
一人遅れてソロデビューという状況になんとなく皆微笑みながらの見守りスタートって雰囲気だったし、Ni~yaさんの弾き語りと言えば長渕のイメージがありすぎてセイッセイッて感じだったけど、ダークホースにも程があるわ!!!(また動物が混在してややこしい)
一曲目、いきなりベースソロのインストゥルメンタル曲で、あ、これやばいやつだ!!って肌で理解しました。会場全員がNi~yaギャになっていた。この日一番歓声を浴びていたのは間違いなくNi~yaさんだった…。

そもそもまず会場に入るなり「何この反町隆史みたいなハスキー美声のかっこいいロック…」とこの日限定発売されたばかりのお披露目デビュー曲がBGMで流されていることにファンは震えましたし、まさかNi~yaさんがボーカリストとしてこんなに魅力的なボイスだとはあんまり想像していなかったので、ぼかぁびっくりしたんだな…あっあっ(むせび泣き)

私事ですが楽器の中でベースが一番好きで、アンプ前でベース音を浴びている時が一番幸せなのでもう言うことなしです。直球ロックなのにベースはちょっとテクニカルなのが痺れる!!Ni~yaさんベース上手い!脚長い!ネックも長い!宇宙の支配者!!!!

Ni〜ya manの曲もやってくれて嬉しかったです。あのベースソロタイム、ウッホウホじゃないですか??メアの『惰性ブギー』とか『the LAST SHOW』みたいなジャジー感から咲人さんRUKAさんの曲とともにミュージシャンとして育って来た感じがしてほんと好きです!だけど作詞がV系界のマドンナことHAKUEIさん作だから、Ni~yaさんが歌うとなんかちょっと不思議でよかった…うふふ。

あとサポートメンバーの衍龍さんがBIGBANGのよんべに似ててかっこいい!!!

GREMLINS

グレは楽しい!
Hitsさんの第一声から「なんだこの人むちゃくちゃ歌上手いし声がいいぞあと顔がかっこよすぎて毛量がえげつなすぎる」とその魅力に目をむいてしまった。毛量どうなってんだ(2回目)
魅せ方を知るエンターテイナー4人組って感じで、とても安心して身をゆだね一緒に楽しめる感じ、素晴らしい。
セトリも新しめの曲中心で意気込みを感じてよかったし、新曲の『Hungry』もめちゃくそかっこよかった!

あとやっぱり王道のギターハモはいいなあと。美月氏とアクターChiyu氏も、終始BULL先輩のモノマネしててふざけてるんだけど、ベースは上手いしシャウトはかっこいいしで底力あるのがニクイですよね!

ひっつーは本当に声が甘くて歌も上手いし、何個魅力を持って生まれてくれば気が済むんじゃい不平等の化身かって感じです。
今年はあまり活動できなかった様だけど、このあとのテーマ別ワンマンを始め、心機一転の新たなる活躍に期待!私はバッカス騒ぎの日にお邪魔します!

JAKIGAN MEISTER

音源は聴いていたけどライブでは初邪気眼でした。
とってもよかった!
今まで"多才で多彩ゆえに今一つ何がコアなのか分かりづらいイメージ"を持ってたんだけど、スッと理解できた気がしました。印象としては"喋ると様子のおかしいフェティッシュ男性による歌謡ごった煮ロック"って感じ!グッと好きになれた!
咲人さんて、「喋らなければ美人なのにな…(イケメン笑い)」が向けられるべき世界チャンプなのでは??
エロすぎて新入社員が仕事に集中できないフェティッシュバリキャリ女性みたいなクレイジーにビューティーな風貌、1曲目のAメロが始まる前から変な煽り入れてくるズコーッとくるその辺のニーチャン感、美人なのにふざけて滑ってしまう"残念"感(咲人さんのタイプの女性像ではないのでしょうか)、拘りぬかれたギタープレイの音楽オタク感、どっしりしたリズム隊とベテランキーボディストに支えて貰っている姫感、なんかいろいろ面白くて、咲人さんという個性を感じられてアハ体験しました。
咲人さんの多才だけどどこか不器用な感じ、前向きだけどどこか陰気な感じ、いいですね。
ルーパーを駆使して一人でギターの音を積み重ねていくのがめちゃ良かった!!!
あと、期待していた『名状し難いほど有り余る邪気』の暴れ楽しさはさすがでしたね。

そしてJAKIGANにはNi~yaさんも。目の前で弾いてる姿を見たけど、ピック弾きしながらスラップも交えててあと指が長くて涙出るほどかっこよかったです…(手を合わせる)

TAKE NO BREAK

まさかの大トリ!ボーカルってバンドにとってお父さんみたいな存在なんだなとこの後のアンコール含めて思いました。お父さん立てて貰ってるなと、そしてしっかり頼れるなと。やっぱり他の3人はゾジーさんの後には歌えないよね、よく考えたら。
いやあジーさんの歌声があまりに仕上がっていて、とてつもなく嬉しかった!声が出てただけじゃなくて、ビブラートかけるとすぐ音程が半音ブレるイメージだったのがピッチも安定していた気がする。
やっぱりゾジさんの歌だよなあ、魅力が凄い。なんと言ったらいいか。ここにいるファンのほとんどがゾジさんの歌を聴いて育ったんだ…みたいな…パパ… 登場したマイクスタンドのサイズ感にシルバニアファミリー感あったけど、パパはパパだよ…!
EDMなサウンドもこの流れだとめちゃ主張が強くて良かったです。
YOW-ROWサウンドは私としても馴染み深いので、私が普段聴いている音楽に近いところにあるはずのテクノ!トリに相応しいパワフルなステージだったです!

まさかのアンコール…

テクノの出番終了後も当然鳴りやまないアンコール。ファンによっては、アンコでセッションでのメア仮復活有り得るんじゃ?と予想している人もいましたが、けじめの為にメンバー5人で集まることすら避けてきたのにそんな中途半端なことせんだろうと私は思っておりました。
ので、結果としてNIGHTMAREの文字を背負い『Quints』をBGMに5人並んで最後の挨拶をしたのには言葉では表現できないくらいめちゃくちゃ吃驚しましたし、複雑な感情が沸き起こりすぎてファーーーーーwwwwwwwってなったけど、RUKAさんがどちゃくそかっこよくて脚が細くて淳ちゃんの尻の割れ目にお祈りハンドスラッシュかまして帰って行ったので落ち着きました。変わらないたった一つのカンチョーの切れ味・・・†

約2年ぶりに5人が並んでいる姿は、嬉しくない訳ではないけどそれ以上に押し寄せる感情の種類が多くて大変でしたわい!!私としては、ソロ活動している間もナイトメアとしてのパッケージで応援して復活を待っていてくれてありがとうという、素直な謝意の現れだったのかなと思う事にして受け止めましたが、NIGHTMAREの看板を背負いながらもまだNIGHTMAREは出来ないと突き付けられた様で、ちょっとカンチョーワールドカップ出場選手のRUKAさんがいなかったらしんどかったかもですねあれは!
でも復活が前向きかつ具体的に検討されはじめているからこその小出しだと信じたい!何も復活の目処立たないわやる気ないわで、あんな風に5人で出てこないと信じるよ。
おい運営!無理やりな新アー写を黙ってTwitterのヘッダーにするのはやめなさい!!ファンが必死に閉じ込めてきたメンヘラハート藪蛇だぞ!

まあそれにしても「推しの顔がいい」は、過呼吸になった時の紙袋みたいな効果があることがわかりました。あのアンコール、くぁwせdrftgyふじこlpってなった後最後は「推しがかっこいい…」って自分を宥めている人たちを散見しましたよw

その他の思い出

事前に"LSNのみペンラ禁止"と張り紙するくらいNOTORIOUSにMODO NOSTRAを貫くLSNが、ご家族の皆さんにより間接的に汚された瞬間に愛を感じました。
咲人さんの珍コール&レスポンスコーナーで、YMCAとU.S.A.のはざまみたいな (´ム`)L・S・N!L・S・N!コールがあったのもですが、個人的にはまさかひっつーに煽られLSNタオルを湘南乃風ばりに振り回す日が来ようとは。
後輩のインナー洗ったお前 家庭的なNOTORIOUSがタイプの俺 一目惚れ…
(替え歌がしたいだけ)

 

*1:幽遊白書より

*2:ドラクエのトラウマ

体育会系懐古主義の仕上がりすぎたLuinspearを堪能させられすぎた2日間

f:id:notenbtller:20180921181518j:plain

2018年9月20日/21日…高田馬場AREA…(RYUICHI的入り)
現ナイトメアでLSNのRUKAさんと、現GOTCHAROCKAで元ヴィドールの樹威さんが、10代の頃に組んでいた一部には伝説のバンドLuinspear(ルインスピア)の曲を同窓会的に演奏して懐かしもう、みたいなコンセプトだと思っておりまして、ファンとしても推しのルーツは知りたいですし、普段とは違うプレイが見られるのも興味深いですし…そんな軽い"同窓会を覗きにいく"くらいの気持ちでチケットを取ったのですけどね…!

蓋を開けてみれば、メンバーこそ足りていないものの2夜限りのLuinspear完全復活、そんじょそこらの生半可な復活よりも恐るべき完成度での脅威の全15曲でした。驚愕!!!!!

LuinspearはCDをバンバン出していた訳でも売れていた訳でもなく、ほんの1年くらいしか活動していないマイナーバンドだそうなので(そんなバンドの曲をある程度成功している2人が大々的にやろうと思い立つのも普通に考えると???なのですが…)音源も譜面などのデータも殆ど残っておらず、それを我らがスーパーマンShinobuさんがVHSを見ながら譜面に起こして再アレンジなどをし、シンセなどの同期も作り直したときいて、だったらせいぜい4,5曲で、あとは思い出話トークかなあ?と予想するじゃないですか。
何よ、15曲って(白目)
トークを入れて2時間って、LSNのライブより長いじゃん。

RUKAさんが「ドラムを覚えられる気がしない」って言ってるのを見て「またまた〜自分で言い出したくせに〜がんばがんばっ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 」みたいに軽く流していたのですが、終わってみれば「よく覚えられたな(真顔)」って感じでした。

RUKAさんの昨今のドラムプレイと言えば、自分の得意なプレイ・気持ち良いプレイを熟知しているこその外連味のないミニマルさ…って印象でしたが、若かりし瑠華少年の恐い物知らずでアグレッシブなアレンジをそのまま再現してくれた結果、見た事のないRUKAさんのプレイの引き出しがバンッバン開いててめちゃくちゃ震えまくりました…!!!
セトリ中、『Alpha』『Memento』は樹威さんボーカルのLSN曲だったのですが、こちらも普段のライブでそんなドラムプレイしてないよね!?!?って気合が先走る様な激しさで呆然としつつアガりまくりでした。
霊光波動拳を使って玄海が若返った的な…瑠華さんのCVは林原めぐみ…。
RUKAさんは今は自分がパワーとスピードのアグレッシブプレイは得意ではないのを熟知した上で、曲を活かすドラムを叩いているのだと思うのですけど、若い頃は"目立つプレイ!!"とかもモチベーションだっただろうしなあ…!
そうそう、この日は高橋まことさん憧れのロートタムもセットされてましたよ!

そんな感じで、当初の予想を遥かに上回る手抜きナシのスーパーLuinspearを2日にわたって堪能させて貰い、大満足もいいところでした。
サポートのShinobuさんとtabokunさんの超絶安定した完璧プレイと、樹威さんの抜きん出た歌の上手さがあったからこそ、初めて聴く曲でも曲全体を把握して楽しむ事が出来ました。メロが素晴らしい曲が多くて浸れたよ。
90年代を第一次バンギャ期として過ごした私的には、アッーー懐かしッアーーみたいなもんどりうちそうな感覚もありましたし…若い子がどう聴いてたのかは知らんけど!!

RUKAさんは過去のインタビューでご自身を懐古主義だと断言しておられましたが、それにしたって懐古のレベルが違うと言うか、懐古する為に今から全力でフルマラソンをする、みたいな。ただソファーに腰掛けてお茶でも飲みながら「昔は良かったね」ではなく、命がけで懐古するみたいな…体育会系懐古主義って感じで、独特すぎてもうほんと、好きです。最後はそこに帰結する(にっこり)
RUKAさんにはRUKAさんにしか分からないモチベーションがあって、その為なら決して手を抜かず労力を惜しまないという印象はずっと変わらずですね。

一体なぜ自分は今ここでこれを聴いているんだろう…??という沸き上がるクエスチョンとともに、確実に"仕上がっている素晴らしいもの"を聴いている喜びが入り交じる、これまでにない経験でした。

トークも思ひ出ぽろぽろで実に楽しそうで、初日の映像を帰宅後に酒呑みながら見て号泣したというヤバめのRUKAさんは終始キャッピキャピでした。樹威さんは当時の歌詞を「浅い!恥ずかしい!いや!」と照れたりしてるんだけど、RUKAさんの辞書には黒歴史という文字がなさそうなので全肯定。過去を愛しているRUKAさんは素晴らしいよ…みんな照れ隠しに否定しがちだけど、良いことだよね…。
そんな照れつつ楽しそうな樹威さんは、喋るととにかく気さくなおっちゃん風で大好きです。見た目のキラキラさや歌の上手さとギャップのあるご近所感すらあるフランクさ。

そんな感じで、\RUKAさんに付いて回ると面白い事に出くわす/がまた更新されてしまいました。昨日、待ってましたなCHAOS PARTYの予定も発表されましたし、まだまだふるい落とされない様にしがみついていきたい所存です…。

最後に、せっかく2日間同じセトリを聴いて曲を覚えたので印象をメモっときます!またいつかやるかもしれないし!

  • 『Isis』あゝ90年代って感じでとても好き。初期MALICE MIZERみたいだなと現場では思った。YouTubeにある当時の音源だとそうでもないんだけど…。
  • 『Grand Cross』オルガン+V系特有のツタツタツタ曲で染みいった。悪いぞ!って感じで好み。
  • 『さくら~絶望の悲愁華~』瑠華さん作曲!のちにわすれな草を作る人だなあと言うバラードセンス!メロが美しすぎる!
  • 『Over』ルインスの前に樹威さんがやっていたRaisonneというバンドの曲で、二人がお世話になったKAZUYAさんという先輩が作った曲とのこと。アッパーな明るい曲なんだけどこの曲が一番RUKAさんのドラムが気合迸っていてかっこよかった!
  • 『Secret Veil』疾走感があってアンセムぽくて好き。本編最後にやった。