LIVE感想
約1年半ぶりの開催となるDATEへ行って参りました!!10年前の復活を機にファンになった身としては、1年半も会えないなんてはじめての経験で…。 最初の緊急事態宣言中という、最も『この先どぉなっちゃうんだ』という時勢に世に放たれた名作「操」を自宅で聴…
2020年はなんかもうブログ書いてる場合じゃないって言うか書く気なんか出ないって感じで放置しておりましたが、心機一転、今年は行ったライブの感想全部書くとまでは言わないまでもなるべく書く!書いちゃう!PUI!という気持ちに数時間前なった次第です。 …
ライブ当日を迎えるまで色々と不安な部分もあったのですが、全部吹き飛ばされました。 ナイトメアが帰ってきた。どこに出しても恥ずかしくない圧倒的ダサさで確かに確実に帰ってきた。ダサさは正義、洗練は死!!!やつをくだくのは技を超える限りない力(パ…
年末年始の思い出を長文で綴りました。石井さんとかB-Tとかピューロとか歌舞伎とか
セットリストとパフォーマンスが完成されきってる無敵のLSNの3年間の集大成を君も私も目撃するんだよ!!文章が長いのは性癖ですすみません。
ある程度現実が飲み込めて来たので、将来の自分の為に、そして2016年11月23日にナイトメアを見送った過去の自分の為にまとめておきたいと思います。 2019年10月14日 ナイトメア、復活しました!!!!!!*1 事前に「重大発表あり」というサンマを七輪で焼い…
DIAMOND☆DOGSからのオトタノという一日
GOATBED久々のワンマンライブへ行ってまいりました。私は2日目に参加。 ゴスでフェミニンな容姿から繰り出されるグラマラスなバリトンボイス、冷たくくっきりとしたシンセの音、響く四つ打ち、複雑で芸術的な香りを漂わせつつもポップで美しいメロディーライ…
縦横無尽に周年記念をクリエイトするエンドレスアニバーサリーバンド cali≠gariの再結成10周年記念ライブin豊洲PITに行ってきました!ライブ中は青さんが前提条件を省略して「10周年ありがとー!」を連発、強い。 大ヒットシングル&リード曲目白押しのセト…
満身創痍の月曜日、これほどまでに切実にまだ寝ていたいと噛みしめた朝はないです! 昨日は我らのリーダーRUKAさんの不惑突入Fesだったので、昨年に続きハイソな白金にお邪魔してこれでもかと言うくらいはしゃいで参りました。1部はバースデーライブ、2部はL…
くらいに札幌が好きで、遠征する度多幸感でおかしくなってしまいそうなんですが、春夏しか行った事がない為、冬の厳しさに耐えられんの?二度と舐めた口きくなよ?とブラックニッカの瓶で側頭部をブン殴られても文句は言えません。 LSNが急に海を渡るぞとテ…
2日目に参加。最前ドセンターだったんですよ私。ウケません?郵便配達のおじさん呼び止めて、事故ですか?って聞きそうになりました。 それはさて置き、マジで素晴らしいライブでしたね!!新旧織り交ぜたセトリだけど『キラメキの中で…』『相変わらずの「ア…
元カノ(無事結婚&出産)と昼間っから埋め立て地でパネルで注文すると新幹線が運んでくるタイプのシースーなんか食らっちゃいまして、マジもんのセレブリティーだねとウーロンハイで少々デキ上がった状態でデートに参加してしまったのですが、も〜〜〜最高…
最近行ったライブやら舞台やらイベントやらの感想メモまとめ ■4/11(木) BUCK-TICK No.0 DVD最速先行上映会 今は手元にDVDも届きましたが、最速先行上映会にて大画面にて見ました。あまりにもあっちゃんが美しく、腹立たしい程にヒデも格好よくて、大画面で見…
平成最後も令和最初も気が向いた時しかブログ書かないもんね!とか言ってると一生書かねえのでは?という感じがしてきたので、ざーっと行ったライブとか舞台の感想をメモリアルメモしておくことにします。年が年なもので、新しい記憶が全く定着しません。お…
B-Tファンにとっては横ちゃんでお馴染みの、横山和俊大先生50歳のバースデーイベントへ行って来ました。2019年もまだ前半ではありますが、今年一番最高に楽しい空間でした!!!お客として参加出来て幸せすぎた…改めまして、横ちゃんお誕生日おめでとうござ…
LSN LIVE TOUR 2019 "MODO-NOSTRA" DARK HEROISM、全5公演行ってきたYO(2019年現在もピューと吹く!ジャガーのハマー口調が抜けず暮らしています)オール土日というスーパー有り難い日程に感謝しかない…!! 初日:仙台 初日から大盛り上がりで大満足!るか…
今更ならが、あけましておめでとうございます。2018年年始に「今年一年、行ったライブ、フェスは全部ブログに感想を書く(舞台、トークイベント等除く)」と勝手に決めてしまったので、年は越してしまいましたが最後に2つ、2018年末のライブ感想を下に投稿し…
いや年末年始に大変な公演だった!カッコして爆!って感じ。金爆(爆)って感じでした。 簡単に言うと楽しいはずのゲームコーナーで研二がまさかの負傷!(後の報告で唇を5針も縫ったと知らされました;;)それはハプニングだし仕方ないんだけど、根が真面…
素晴らしいツアーファイナルでした。 ツアー終盤にあっちゃんが体を壊し4公演をキャンセルした後、最後の最後での復帰武道館公演だったのでどうなるものかと誰もが心配していた中、流石の一言でした。歌声もパフォーマンスも最高で、あっちゃんをフォローし…
LSN納めでした!今年はとにかくRUKAさんの活動を追っかけ回したな〜という年でしたね…来年のツアーも全部行くつもりでチケ取ってしまったので、引き続きひっそりとついて回りたいと思います!(ビートたけしのあの走り方) この日は年末の単発ライブらしく、…
毎年恒例、石井さんバースデー時期に開催されるライブでございました。最近はドラマーを迎えての変則編成ライブが多かったので、石井Bros.オンリーの基本形GOATBEDはかなり久しぶりでしたね。生バンドもかっこいいけど、やっぱり私はこの基本形(石井さんの…
WACKのアイドル vs V系バンドLSNの体育会系対バンイベントCHAOS PARTYが今年は3DAYSになって帰ってきた!本来交わらないはずのヲタクとバンギャの文化が訳の分からん感じに強制撹拌され、しつこすぎる暴れ曲シゴキで華やかに地獄へ落とされる、美少女と美し…
MORRIEさんのソロライブにお邪魔して参りました。一夜明けた今も余韻が凄まじい、哲学漂う破壊的かつ創造的な素晴らしいライブでした。MORRIEさんのライブは本当にいつも特別な時間として自分の中にしっかり残るので、楽しかったよ〜ん(シャクレダブルピー…
TOUR No.0 - Guernican Moon - 通常公演に初参加してきたぞー!前回の仙台はFC限定でしたので!最近のB-Tは2パターンの衣装でツアーを回る事が多く、例のどぉなっちゃってんだよでどうかしてるよなガーターニーハイレースタイツはFC限定公演のみのお楽しみな…
研次郎さんの初ワンマンソロライブに行って参りました!THEめんどくさい女ことカリガリがVAPと破局してしまったので、カリガリ唯一のメジャーアーティストが研次郎さんと言う捻れ現象が面白いですよね。 アルバムはさすがの一言で、セルフ曲解説やライナーノ…
BUCK-TICKのFC限定ライブを仙台まで観に行ってきました。凝った演出のホールツアーとは違い、生身の"バンド BUCK-TICK"を感じられて最高でした。セットリストも完璧すぎて、踊り、泣き、笑い、生きてることを感じまくってしまった。あまりにも幸せすぎました…
この日を待っていた!!!ベッド・インとゴールデンボンバー、マンを持しての対バンです!!タイトル通り、ほぼ生き別れの兄妹の再会かってくらいの完璧なる一体感イベントとなりました! しかしそこはやはり紅白4年連続出場(直近2年は出ておりません!)の…
やっぱりグレは曲が最高にかっこいいし、演奏もむちゃくちゃかっこいい!バンドの見た目も個性的ながら纏まりがあって本当にかっこいい!!!!そして、アンコールは気が狂ってる。 そんなこんなで7ヵ月以上ぶりのグレワンマン参加でしたが、色んな意味で「…
4ヵ月ぶりのワンマンでしたよ!RUKAさんはルインス以降続くパワフルなドラムが絶好調すぎて雄々しくて雄々しくて光りを浴びて状態、ドラマーとして惚れ直すにも程がある!揺紗くんは作画も歌も絶好調で不敵に自由なLSN(たまにBiSH)のセンターとしてキレキ…